物理科学部門卒業論文論発表会

令和元 年度物理学教室卒研発表会プログラム
日時:令和2年2月1日(土) 9:00~16:00
場所:南講義棟S303
発表7分、質疑応答3分
9:00 物理科学分野主任挨拶 (Voegeli Wolfgang)
---------------------
9:10~ 荒川悦雄研究室 (座長: 金沢育三)
1. X線多波回折条件下の透過波と回折波の研究
2. 単⾊光の⼲渉によるアルミパイプ内壁の研究
---------------------
9:30~ 金沢育三研究室( 座長: 荒川悦雄)
3. 強相関物質マンガナイト及び希薄磁性半導体の異常励起⼦の分析
4. ガラス形成をする⾦属液体の粘性とガラス転移の分析
5. 陽電⼦消滅法測定⽤Al-Pd-Ru準結晶・近似結晶の試料作製
6. Ⅲ-Ⅴ族半導体GaSbのSn.Teドープによる熱電特性の改善
7. アセトンでゲル化成膜したPEDOT/PSS膜の熱電特性
---------------------
10:20 休憩
---------------------
10:30~ Voegeli Wolfgang 研究室 (座長: 小林晋平)
8. ナノ多孔性酸化チタン膜の湿度変化過程における膜構造変化のX線反射率時分割測定による解析
9. 第⼀原理計算を⽤いたSi(111)-√21×√21-(Ag+Au)表⾯構造の研究
---------------------
11:00~ 小林晋平研究室 (座長: Voegeli Wolfgang)
10. Short Time Expansionによる⾮線形微分⽅程式における Green 関数の有⽤性
11. (1+1)次元Infinite Derivative Gravityにおける厳密解と時空特異点の回避について
12. (2+1)次元レギュラーブラックホール時空における測地線について
13. Multifractional理論が実現する離散的時空における減衰振動の振舞い
14. ⽔⾯波に対し負の屈折率を⽰すメタマテリアルの実装と精密化について
---------------------
11:50~ 休憩
---------------------
12:50~ 植松晴子研究室( 座長: 佐藤公法)
15. 渦電流が金属パイク中の磁⽯に及ぼす⼒の検討
16. Csドレスト状態からの蛍光―⼊射光波⻑への依存性―
17. Csドレスト状態からの蛍光―⼊射光強度への依存性―
18. ヤング・マイケルソン⼲渉計による空間コヒーレンスの同定
19. Li原⼦の⼆光⼦吸収信号強度の⾒積
---------------------
13:40~ 佐藤公法研究室 (座長: 植松晴子)
20. 分子軌道計算を用いたバイオ炭grapheneにおける硝酸イオン吸着サイトの評価
21. ⾼分解時分割熱膨張計測によるZr基バルク⾦属ガラスの局所構造緩和の研究
22. Porous clay nanoheterostructure中の⼆酸化炭素超臨界状態の研究
23. Pulse-height analysisを採⽤した陽電⼦寿命-運動量相関計測システムの⽴ち上げ
---------------------
14:20~ 休憩
---------------------
14:30~ 松本益明研究室 (座長: 新田英雄)
24. ブラックチタニア作製速度の⽔素圧依存性と⽔不純物の効果
25. 水素処理されたチタニア単結晶表⾯近傍の⽔素の深さ分布
26. ConcepTestによる⼒学誤概念診断
---------------------
15:00~ 新田英雄研究室 (座長: 松本益明)
24. ⼀様重⼒ポテンシャルにおける量⼦波束の投げ上げ運動
25. ⼆重障壁ポテンシャルにおける量⼦跳ね返り時間のシミュレーション
26. 学習指導要領に基づく⼤学⼊試分析〜物理基礎・物理〜
27. 湾曲表⾯に束縛された相対論的電⼦からの放射
28. 固体表⾯にすれすれ⼊射した陽電⼦の放射
---------------------

どの学生も難しい専門用語を淀みなく口に出し、正確な時間で流暢に講演していました。よく練習していることが伺えます。

文責:和田義親(wada@my-pharm.ac.jp)

戻る