物理同好会週活記録

2021年11月19日(金)20:30~21:45

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ4名院生・学生7名

同窓会出席者:木下昭一、木村常在、小澤幸光、和田義親

講演:
演題:力学教育における離散量
演者:木下昭一(元聖徳大学教授)
あらすじ
高校数学の1次関数や2次関数の面積の計算は区分求積法を用い、数列の和で説明されており、高校生には馴染み深い。
高校物理で扱う加速度運動やバネのエネルギーの計算には積分を離散的な取り扱いをすれば、理解しやすく、数学と物理の認識も深まる。

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年10月15日(金)20:30~22:00

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ2名院生・学生10名、ボツワナ人1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親

議題:院生2名の研究報告

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年10月5日(火)18:00~19:30

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)世話人会

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:荒川悦雄教授

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、鳥居雄司、和田徳雄、小田和美

議題

1.2021年度ニュートン祭開催について
・2021年12月8日15:30より開催
・対面式+Zoom参加

招待講演者
・卒業生の中から2,3名に依頼する。

2.その他
・小平市の小・中学生自由研究コンクールへの協力要請を個人的に受諾

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年9月17日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ2名3年生1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、小澤光幸

演者:小澤幸光

演題:生徒が受けたくなる授業づくり

内容:演者が高校と大学の物理の授業をするうえで心がけたことについて具体的な例を挙げて説明

質問とコメント
1.1本の弦でドミソを出せることを初めて知った
2.12進数はなぜ使われるようになったか
3.生徒からの相談が増えて困ったことは何か

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年8月24日(火)

科学の祭典への出展について

場所:荒川研究室

同好会出席者:顧問院生1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親

*”「青少年のための科学の祭典」東京大会in小金井”の”「家庭でできる実験とものつくり」”に出展する。

テーマは「支点が動くさおばかりをつくろう」

発表資料作り


ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年8月20日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ2名院生1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、鳥居雄司、小澤光幸

演者:同好会顧問

演題:観察しやすい星座早見表とは

内容:論文発表準備中

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年7月16日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ2名学部生2名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、鳥居雄司、小澤光幸

演者:小澤幸光

演題:わかる楽しい物理の授業作り

内容:高等学校での授業や大学のリメディアル教育で実践した楽しい授業の紹介
    先生自身が楽しくやっているところを見せること
    ネット上の楽しそうな画像や映像を利用すること

学生からの質問1:先生が授業を釣るとき大事にしていることは何ですか。
       質問2:物理の授業をする際、工学部と理学部でやり方が違いますか。

先生からの質問1:ネット上の情報についてどのように考えていますか。

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年6月18日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:スタッフ4名、院生2名、学部生4名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、小澤光幸

2名の組で、3つのテーマが発表された。それぞれ研究の進捗状況であった。

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年5月21日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:荒川悦雄顧問、b1X1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、鳥居雄司、小澤光幸

テーマ:東京学芸大学で如何に学ぶか
演者:和田義親
資料:(PDF)
学生より質問:物理を教えるうえで最も大切にしていることは何か。
OB、顧問はそれぞれ回答

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年4月16日(金)

東京学芸大学物理同好会と東京学芸大学物理学教室同窓会(物理OB会)との合同の定例会を開催

Zoomによるネットミーティング

同好会出席者:荒川悦雄顧問、M2x1名

同窓会出席者:木下昭一、和田義親、小澤光幸

テーマ:
Bridgewater State University – Tokyo Gakugei University 合同講義(2021/04/07)の報告
電流はスカラーかベクトルか?アメリカではどのように教えているか?
物理教育学会でも真剣に議論すべきではないか。

ホームへ戻る

―――――――――――――――――――――――――

2021年2月6日(土)

令和2年度 東京学芸大学物理学教室 卒業研究発表会

Zoomによるネットミーティング

学外視聴者:1名

ホームへ戻る