物理学コース修士論文発表会

2015年2月16日(月)9:30〜12:00

於講義棟S101教室

傍聴者:木下昭一、和田義親

5名の修士2年生が一人当たり、質疑を含めて30分の講演でした。

荒川研にて懇談

・参加者:荒川先生、修士2年生亀沢知夏さん、木下昭一氏、和田義親

・次年度から新入生に”入門セミナー”と称して大学生活の目標意識を高めるための授業があり、大学の歴史を教えたり、OBの話を聞く時間を設ける可能性がある。

・夏休み前にOBが企画するイベントに入門セミナーの1コマを当てることが考えられる。

・次年度3年生の研究室配属が決まったら、荒川研の学生を軸に声を掛けてもらい、OB世話人と話し合う機会を設ける。

・学生にとっては何をして欲しいか求められるより、OBが何をするから来るようにと言われる方がよい。

・この会のこれからの活動を踏まえて、慎重に命名したほうが良い、例えば”東京学芸大学物理科学会”

・学大内で閉じた学会として、国語学会や生物科会、化学科会などがある。

・要は現役の学生や院生同士が縦に横に密なつながりを持ち物理や教育に大きな志をもてるような切っ掛けの一助になれば良い。その上でOBの親睦が図られれば良い。

以上、和田が独断でまとめました。御意見があったら、ML(gakugei-butsuri@kazumin.org)に投稿して下さい。

戻る